
ビルディングマネジメント
多彩な活用ができる倉庫を、
多様性のある運営管理でサポート
人やモノが変わればは勿論のこと、倉庫で何をするかで、施設の運営管理も大きく変化します。その変化に伴い、テナント様はじめとする多くの方とリレーションが必要になります。その対応を、物流不動産ビジネスの経験を活かし、ご提供いたします。
イーソーコグループ各社の連動によって
リーシングからロジスティクスまで一括で解決します。
施設管理のすべてを、安心しておまかせいただけます。
例えば…
◎リーシング | ネットワークを駆使した営業により、専任をいただいた物件のほぼ100%。 |
---|---|
◎工事 | 原状回復を見越したA・B・C工事の負担はもちろん、リノベーションによる活用法まで幅広くご提案します。 |
◎物流 | 荷受けや保管の他、入退去時の移転についても請け負います。 |
東京都葛飾区
高い天井と広い空間を求めて、物件探しに約2年。仕事帰りのオフィスワーカーにも気軽に寄ってもらえる立地に見つけた天井高4m50cm・約60坪の大空間との出会いが、葛飾区内初のボルダリングジム「BEAR’S ROCK」を誕生させた。大規模な室内造作もオーナーとテナントとの協業でスムーズにすすみ、物件契約からオープンまではわずか1月半で実現した。手慣れたように感じるが、実はオーナーは初めてのテナント募集、テナントも初めてのジム運営。イーソーコ担当者が間に入り、橋渡しをすることで双方が納得できる協力体制を創り上げ、win-winの関係に。
東京都江東区
かつての倉庫街・清澄白河に誕生したカフェ「iki ESPRESSO TOKYO」。同店が入居する元倉庫のオーナーは、当初はリノベーションに気乗り薄だったという。そんなオーナーを動かしたのは「1階にカフェを誘致することでバリューアップさせ、建物全体を再活性化させる」というイーソーコ担当者の提案だ。 “オセアニアのカフェ文化を発信したい”という「iki Espresso」は開店以来連日満員。1階に魅力的な店舗が入居したことで上階もすぐにテナントが決まった。かつての倉庫は、地元に愛される憩いの空間になりつつある。
ちょっとした疑問でも、お気軽にお問合せください
ちょっとした疑問でも、
お気軽にお問合せください